おでかけ準備

赤ちゃんとおでかけ

育児準備の中から、赤ちゃんとおでかけ関連をご紹介します
少し早いですが、元気な赤ちゃんが生まれて、おでかけするときのことを考えて

 

時間があれば、出産前に育児準備として買っておいたほうがいいと思います
育児準備品も、たくさんあって、なにから揃えれば・・・と悩みますが
少しずつ、いるものだけを揃えていってください 
育児準備品で無駄使いも結構しちゃいました・・・

 

産まれて2ヶ月位から少しずつ外に慣らしてあげます
多分退院した後の初めてのおでかけは検診だったと思います

 

慣れない子供を連れてのおでかけ

 

うれしさ半分・緊張半分で車に乗せた記憶があります
こちらも、育児準備では必ず揃えておきましょう

 

 

マザーバッグ

・ 赤ちゃんを連れておでかけの時の荷物のために開発されたバックです

 

・ 最初はしっかりした物を選ばれたほうが良いと思います。大荷物なので
  私は、見た目と丈夫そうって思いmikihouseのバッグを買いました
  今はスーパーなどで買い物した物を入れるバッグになっております

 

魔法瓶

・ ミルクを作る時のお湯を入れます

 

・ お湯のもらえない場所とか行く場合あると便利です

 

・ 私は、普段から調乳ポット代わりに魔法瓶を使っていました
  後、湯冷ましをペットボトルに入れてミルクを作ってました

 

チャイルドシート

・ 車でおでかけするなら、必ず買ってください

 

・ 国土交通省と自動車事故対策機構が毎年実施している
  「チャイルドシートアセスメント」 (安全性能テスト)

 

  これはその年に売れ筋の商品やメーカーからとくに依頼があった商品に対して実施され
  安全面だけでなく、使いやすさも評価されているのでぜひ参考にしてもらえたらと思います

 

 

A型ベビーカー

・ 初めてのベビーカーはこれでしょう
  2歳位まで使えますが、重いし場所を取ります

 

・ 7ヶ月くらいになるとB型に変えました

 

・ レンタルなどもありますが、友達が持ってるようなら借りるなりしたほうが良いです

 

 

B型ベビーカー

・ 7ヶ月位から現在も使っております

 

・ 私は、お姉ちゃんのお古をもらいました

 

・ A型に比べ軽いし場所も取りません
  簡易になっているので首の据わっていない赤ちゃんには向いていません

 

兼用ベビーカー

・ もっと早くにあれば良かったのに・・・友達が買ってました

 

・ ABを兼ねてて、重量もそんなになく、おすすめらしいです

 

5WAY

・ ベビーカー・キャリー・ラック・セカンドベビーカー・ベビーシートになります

 

・ 画期的だけど、座る場所を外さないと折りたためないのが難点なの・・・
  と持ってる友達が言ってました

 

抱っこ紐

・ 産前に買うなら、首の座らない子もいけるのを買ったほうがいいです
  私は、産前に姉にお古をもらいました

 

・ 大きくなってきたら、軽く、折りたため、携帯できる物を使用しました
  これまたお古でしたが・・・